治療
PRINCIPLES OF THERAPY
浮腫の治療は、基礎疾患の回復(可能ならば)と体液貯留を最小限に抑えるための食事性ナトリウム制限、そして通常、利尿剤の使用からなる3。
すべての浮腫患者が薬物治療を必要とするわけではなく、患者によっては、十分なナトリウム制限(すなわち、腎臓から排泄される量より少ない)と左心房の高さより下肢を高くすることが効果的な場合もある。 しかし、ほとんどの患者では、非薬物療法、特に塩分制限の継続に加えて、利尿薬が必要である。 利尿薬の選択、投与経路、投与計画は、基礎疾患、その重症度、問題の緊急性によって異なる。 様々な薬剤の薬物動態と薬力学に関する知識は不可欠である。
利尿薬は、腎臓の様々な部位で効果を発揮する(表2)。フロセミド(ラシックス)、ブメタニド(ブメックス)、トルセミド(デマデックス)などのループ利尿薬はヘンレ上行ループの塩化ナトリウム-カリウム輸送体を遮断し5、チアジド利尿薬は遠位輸液管の電気陰性塩化ナトリウム輸送体を遮断する。 アミロライド(ミダモール)とトリアムテレン(ダイレニウム)は皮質集合管の頂膜ナトリウムチャネルを遮断する。 これらの薬剤はアルブミンと高度に結合している4。 スピロノラクトン(アルダクトン)を除くすべての利尿薬は、尿細管液を介して内腔の作用部位に到達します。
View/Print Table
Physiologic Classification of Diuretic Drugs
ループ利尿薬 | DCT利尿薬 | CCT利尿薬 | |
---|---|---|---|
炭酸脱水酵素阻害薬。 アセタゾラミド(ダイアモックス) ホスホジエステラーゼ阻害剤*:テオフィリン |
ナトリウム-塩化カリウム系阻害剤。 ブメタニド(ブメックス)、エタクリン酸(エデクリン)、フロセミド(ラシックス) |
塩化ナトリウム阻害剤:クロルタリドン(ハイグロトン)、ヒドロクロロチアジド(エシドリック)、メトラゾン(ディウロ) |
アルドステロン拮抗剤。 スピロノラクトン(アルダクトン) ナトリウムチャネル遮断薬:アミロライド(ミダモール)、トリアムテレン(ダイレニウム) |
DCT=遠位回盲管、CCT=皮質集尿細管。
*- ホスホジエステラーゼ阻害剤が塩化ナトリウム排泄を増加させるメカニズムは確実には分かっておらず、血行動態および尿細管作用(おそらく環状アデノシン一リン酸によって仲介される)が関与すると考えられる
Ellison DHからの許可を受けて引用したものである。 利尿剤と浮腫の治療:臨床からベンチへ、そして再び戻る。 Am J Kidney Dis 1994; 23:627.
Physiologic Classification of Diuretic Drugs
Proximal 利尿薬 | ループ利尿薬 | CCT利尿薬 | |
---|---|---|---|
炭酸脱水酵素阻害薬。 アセタゾラミド(ダイアモックス) ホスホジエステラーゼ阻害剤*:テオフィリン |
ナトリウム-塩化カリウム系阻害剤。 ブメタニド(ブメックス)、エタクリン酸(エデクリン)、フロセミド(ラシックス) |
塩化ナトリウム阻害剤:クロルタリドン(ハイグロトン)、ヒドロクロロチアジド(エシドレックス)、メトラゾン(ディウロ) |
男性ホルモン拮抗剤。 スピロノラクトン(アルダクトン) ナトリウムチャネル遮断薬:アミロライド(ミダモール)、トリアムテレン(ダイレニウム) |
DCT=遠位回盲管、CCT=皮質集尿細管。
*- ホスホジエステラーゼ阻害剤が塩化ナトリウム排泄を増加させるメカニズムは確実には分かっておらず、血行動態および尿細管作用(おそらく環状アデノシン一リン酸によって仲介される)が関与すると考えられる
Ellison DHからの許可を受けて引用したものである。 利尿剤と浮腫の治療:臨床からベンチへ、そして再び戻る。 Am J Kidney Dis 1994; 23:627.
フロセミドの経口投与後、吸収率は平均で約50%だが、10~80%の範囲になることもある。 クロロチアジド(Diuril)およびヒドロクロロチアジド(Esidrix)などのチアジド系利尿薬は、尿中に未変化で排泄される可能性がある。 ベンドロフルメチアジド(ナチュレチン)、インダパミド(ロゾル)などの他の薬剤は、肝臓で代謝されます。 血漿中半減期により、投与頻度が決定される。 半減期の長いサイアザイド系利尿薬は、1日1~2回の投与で済む。
半減期の短いループ利尿薬は、ブメタニドが約1時間からトルセミドが3~4時間で、サイアザイド系利尿薬よりも頻繁に投与しなければならない。6 ループ利尿薬の効果は急速に消失し、その後すぐに腎臓がナトリウムを再吸収し始め利尿作用が無効化される。 この過程は、利尿後塩化ナトリウム貯留と呼ばれる。 塩化ナトリウムの摂取量が多く、利尿薬の半減期が短い場合(ループ利尿薬の場合)、利尿後の塩化ナトリウム貯留がナトリウムの喪失を完全に補うことになる7。 したがって、患者がループ利尿薬を服用している場合は、ナトリウム制限が重要である。
TREATMENT FAILURE
利尿薬耐性とは、高用量の利尿薬(例えば、1日240mgの用量のフロセミド)を使用しても負のナトリウムバランスを作れないことである。 適切な利尿剤治療を受け、身体活動やナトリウム摂取量を制限している(すなわち、1日2g未満)浮腫が持続する患者では、抵抗を疑うべきである8
利尿剤抵抗に対処するには、様々な利尿剤の薬物動態を理解することが必須である。 フロセミドの経口投与は、吸収パターンが不安定である。ブメタニドは、より完全に吸収されるので、より良い選択となる可能性がある。 別の部位に作用する利尿薬を加えることで、遠位回盲細胞の慢性的な利尿薬使用への適応を克服することができるかもしれない。 短時間作用型利尿薬をより頻繁に使用するか、長時間作用型利尿薬を使用すると、利尿効果が切れたときに起こりうるナトリウムの再吸収を制限することができる。 低カリウム血症や低ボリューム血症などの副作用がないか、患者を注意深く観察する必要がある。 時には、ループ利尿薬の持続静脈内注入が必要な場合がある。 この方法は、集中治療室で治療を受けている真の難治性抵抗性患者にのみ用いるべきである9
治療失敗のその他の潜在的原因を表3に示す8。問題は真の薬剤耐性ではなく、治療への非遵守の問題かもしれない;これは複数の薬剤を服用し尿失禁のリスクのある高齢者の治療で懸念となる。 このような患者は、尿失禁を防ぐために利尿剤の使用を制限することがあります。 利尿剤耐性は、利尿作用を無効にする非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)の併用により悪化することがある。10 NSAIDs治療を中止することで、耐性が改善されることがある。 ループ利尿薬服用患者における原因
Noncompliance
Nonadherence to drug regimen
ナトリウム不使用
Nonadherence to the sodium 2806>
真の利尿剤抵抗性
ループ利尿剤の腸管吸収の変化
低容量による腎灌流量の減少。 動脈疾患、薬物使用(例.g., ACE阻害剤、NSAIDs)
利尿剤の半減期に関する薬物動態学的原因
少量、腎臓病、薬剤使用による尿細管分泌減少
ループ利尿剤の慢性使用による耐性
ACE = angiotensin-converting enzyme (アンジオテンシン変換酵素)。 NSAID = 非ステロイド性抗炎症薬。
Dormans TP, Gerlag PG, Russel FG, Smits P.より許可を得て引用。 重篤なうっ血性心不全における利尿剤の併用療法。 Drugs 1998;55:166.
Treatment Failure.Table(表3)
治療失敗。 ループ利尿薬服用患者における原因
Noncompliance
Nonadherence to drug regimen
Nonadherence to sodium 2806>
真の利尿剤抵抗性
ループ利尿剤の腸管吸収の変化
低容量による腎灌流量の減少。 動脈疾患、薬物使用(例.g., ACE阻害剤、NSAIDs)
利尿剤の半減期に関する薬物動態学的原因
少量、腎臓病、薬剤使用による尿細管分泌減少
ループ利尿剤の慢性使用による耐性
ACE = angiotensin-converting enzyme (アンジオテンシン変換酵素)。 NSAID = 非ステロイド性抗炎症薬。
Dormans TP, Gerlag PG, Russel FG, Smits P.より許可を得て引用。 重篤なうっ血性心不全における利尿剤の併用療法。 Drugs 1998;55:166.
治療失敗のもう一つの潜在的原因は、利尿剤耐性である。 利尿剤の初回投与後に反応が低下した場合、短期耐性を考慮する必要がある。 短期耐性は血管内容積の枯渇によって生じると考えられ,さらなる体液喪失を防ぐための代償反応と考えられる。 長期耐容は、長期間ループ利尿薬を投与された患者に起こりうる。 この問題は、遠位ネフロンが肥大し、溶質に長時間さらされるとナトリウムの再吸収が増加するため、全体の利尿が減少するというメカニズムに関連している。11 長期耐性のある患者において、ループ利尿薬の投与量を増やしても利尿の改善は見込めないが、別の部位に作用するチアジド系利尿薬の追加により、相乗的に利尿反応が促進されることになる。 12
うっ血性心不全
中等度から重度のうっ血性心不全患者では、レニン-アンジオテンシン系の活性化により、求心性および放出性の腎細動脈の血管収縮が起こる。 神経体液性反応としては、副腎からのアルドステロンの放出、交感神経活動の亢進による近位尿細管でのナトリウム再吸収の増加、抗利尿ホルモンの分泌による集合管での水再吸収の増加、低ナトリウム血症を引き起こす13。
治療の目標は、症状の緩和、生活の質の向上、病気の進行の遅延、死亡率の低下です。14 利尿剤は広く使われていますが、うっ血性心不全患者の生存率を改善することは示されていません。例外はスピロノラクトンで、ある研究15ではニューヨーク心臓協会クラスIIIおよびIVの心不全患者で罹病率と死亡率が減少しました。 利尿剤は、他のすべての主要な生存心不全試験において他の薬剤と併用されており16、優れた症状緩和をもたらす。 尿量の増加をもたらす前に、ループ利尿薬を静脈内投与すると、投与後数分で肺動脈楔入圧が低下し、静脈容量が増加する17。ループ利尿薬は、中等度から重度の心不全の治療において単独で有効な薬剤である。 心不全患者の多くは、内因性疾患、腎前性貧血、加齢に伴う腎機能低下により、二次的にある程度の腎機能障害を有している。 ループ利尿薬は、尿細管結合部位における内因性有機イオンとの競合に打ち勝つために、心不全患者では通常より高用量で投与しなければならない
CIRRHOSIS
利尿薬使用とナトリウム制限の原則のほとんどは、肝硬変に伴う腹水と浮腫の治療に適用される。 腹水は肝硬変の一般的な合併症であり、予後の悪化と関連している18。その重症度は通常、1~3の尺度で評価される:グレード1または軽度の腹水は超音波検査でのみ検出可能であり、グレード2の腹水は腹部の中程度の対称的膨張によって現れ、グレード3または重度の腹水は著しい腹部膨満によって特徴づけられる。 腹水は、原因を特定するために採取されるべきである。 肝硬変患者に発生するグレード2および3の腹水は、一般に高アルドステロン症に対処するためにスピロノラクトンの追加を必要とする18; 一般に、100~200mgを1日1回食事とともに投与すると効果的である。 反応は、毎日の体重測定でモニターする必要がある。 体重減少は、末梢性浮腫のない患者では1日0.5kgまで、浮腫のある患者では1日1.0kgまでに制限する必要がある。 スピロノラクトンとして1日100mgの投与で効果が得られない場合は、低用量のループ利尿剤を追加することができる。 過度の利尿剤投与により、肝腎症候群が生じることがある。 スピロノラクトンの副作用には、高カリウム血症、代謝性アシドーシス、女性化乳房などがあり、これらの作用は通常、投与量の減量または薬剤の中止で反応する。
穿刺はグレード3の腹水患者における選択の治療法で、ナトリウム制限および利尿療法によって補完されるべきである18。 特に5L以上の腹水を除去した場合は、合成血漿代替物またはアルブミンを含む増量が必要です21。難治性腹水の患者では、経頸管肝内圧脈シャント(TIPS)の使用が検討される場合があります。 無作為化試験22において、TIPSは腹水の除去および生存期間の延長において大容量腹腔穿刺より優れていた(2年後の生存率は58%対32%)。 腹水と肝硬変を有する患者の多くは、最終的に肝移植の候補となる。 別の無作為化試験23では、TIPSを傍系療法およびアルブミンと比較した結果、置換により移植を行わない2年後の生存率が高くなった(59 vs 29%)。
NEPHROTIC SYNDROME
ネフローゼ症候群は浮腫の原因としてはあまり一般的ではないため、著しいタンパク尿、低アルブミン血症、高脂質血症と浮腫により特徴づけられる。 治療には、ナトリウムの制限、ループ利尿薬、抗アルドステロン薬25、および基礎疾患プロセスを治療するための他の薬剤の併用が含まれる。
CHRONIC VENOUS INSUFFICIENCY
静脈機能不全は下肢の浮腫の一般的原因である。 新たに発症した浮腫、特に片側の場合は、深部静脈血栓症(DVT)の除外が必要である。 長期にわたる下肢の浮腫の合併症には、うっ血性皮膚炎、潰瘍形成、蜂巣炎が含まれます。 利尿剤の効果は限定的である。 患肢を心臓より高い位置に上げ、サポートストッキングを使用することで、静脈の高血圧を緩和し、浮腫を軽減することができます。 27
MEDICATION-INDUCED EDEMA
多くの薬剤は、特に血管拡張剤、エストロゲン、NSAIDs、カルシウム拮抗剤などの足浮腫に関与していることが分かっています。 ジヒドロピリジン系薬剤は、他のカルシウム拮抗薬に比べ、足浮腫を起こしやすい。 28 薬剤性浮腫は、毛細血管の高血圧が原因であるため、利尿剤は有効な治療法ではない。 しかし、アンジオテンシン変換酵素阻害薬やアンジオテンシン受容体拮抗薬は有効であると思われる29,30
LYMPHEDEMA
リンパ浮腫とは、タンパク質に富んだ水分の過剰な局所間質性蓄積によって特徴づけられる一群の病理的状態の総称である31。 31 乳房温存手術とセンチネルリンパ節生検の出現により、リンパ浮腫の発生頻度が減少することが期待されている。 Stemmer徴候、すなわち足指背面の浮腫性皮膚をテントで覆うことができないことは、リンパ浮腫を示唆している。 その他の所見として、足指の “四角い “外観を伴う足背の腫脹がある。 診断の確定には、コンピュータ断層撮影(CT)または磁気共鳴画像法(MRI)の検査が必要な場合があります。 皮下コンパートメントの特徴的なハニカムパターンは、リンパ浮腫を他の浮腫と区別する。33
腕の周長が術前の測定から2cm増加したら、治療を開始することができる。 34 可動域訓練、スキンケア、圧迫包帯、および包括的除痛理学療法(専門的な手技によるリンパマッサージとドレナージュの2段階のプロセス)の使用が効果的であると思われる。 利尿剤は病気の初期には有効かもしれないが、長期的に有効であることは稀である。 外科的治療は、進行した象皮病の患者においてデバルキングの役割を果たすかもしれないが、ほとんど効果がない35
。