Article

1月 20, 2022

Alma Rystedt1, Kerstin Brismar2, Sten-Magnus Aquilonius3, Hans Naver4, Carl Swartling1,5*

1Hidrosis Clinic, Stockholm, Sweden
2Department of Molecular Medicine and Surgery, Karolinska Institutet, Stockholm, Sweden
3Department of Neuroscience, Neurology, Uppsala University.Hydrosis Clinic, Stockholm, Sweden1Department of Molecular Medicine and Surgery, Karolinska Instituteutet, Stockholm, Sweden
4Department of Internal Medicine, Neurology, Nyköping Hospital, Nyköping, Sweden
5Department of Medical Sciences, Dermatology and Venereology, Uppsala University, Uppsala, Sweden

Abstract

多汗症は人口の3%近くがかかる社会・感情・職業上の障害とされ,多汗症はその原因となっている. 多汗症の患者は乾癬に匹敵するほどQOLに大きな影響を与える。 患者の多くは、遺伝性の原発性多汗症である。 局所的な多汗症には、局所治療(塩化アルミニウムなど)が第一選択となる。 局所治療が不十分または適用できない場合は、ボツリヌス毒素、イオントフォレーシス、マイクロ波熱分解(ミラドライ®)、および/または全身性薬物療法が適応となります。 内視鏡的胸部交感神経切除術(ETS)は、重篤な副作用プロファイルのため、スウェーデンでは行われなくなりました。 ETSがまだ行われている国では、患者を慎重に選択し、効果が限定的である可能性や代償性発汗を含むがこれに限定されない合併症のリスクを十分に理解するよう教育する必要がある。 このレビューでは、国際的なガイドラインと文献に基づく検査と治療の推奨事項を紹介します。

多汗症-症状か障害か

この質問は、患者、周囲の人々、医療者がこの状態をどう見ているかが明らかになるため、重要なものです。 頻脈、動悸、胃腸障害など、生理的に不適当で厄介な身体反応とともに、症状の重さはさまざまですが、個人で障害を起こすような症状がある場合は、IBS(過敏性腸症候群)をはじめとする疾患と呼ばれています。 このレビューでは、多汗症を「沈黙の」疾患として取り上げ、医師や医療従事者向けのコースで議論されることがなく、その結果、専門家の知識レベルも低い広範な疾患であることを説明します。 この記事では、診断、患者、治療法について紹介します。

発汗の機能と病理

発汗は体温調節における最も重要な作用因子で、視床下部を通じて制御されています1。 手のひらや足の裏の汗は、進化の過程で人類にとって重要なグリップ力を発揮するのに役立ち、手芸や紙の取り扱い、スポーツなど広く異なる活動をする際に、手のひらの水分が正常であることは重要である。 掌蹠発汗は、大脳皮質、大脳辺縁系、交感神経(闘争と逃走)を通じて制御されている(図1)1

図1:私たちは体を冷やすためと良い握力を得るために一部汗をかいています。 これらの機能は、握力機能は大脳皮質と大脳辺縁系から、体温調節機能は視床下部の核からというように、脳の「古い」部分の異なる部分から制御されている。 視床下部は大脳辺縁系の核でもあるため、ストレスなどの要因でも通常は全身から汗をかき、暑さ・労苦で手足の汗がひどくなることがあります。 また、遺伝的素因を持つ2.8%の人は、生理的なものが病的なものに変化することがある。 図はLäkartidningen2からの許可を得て転載しています。

手のひらや足の裏を押すと反射が起こり、手掌足底発汗を誘発することがあります。 共伝達物質であるCGRPとVIPは強力な血管拡張物質であり、汗が分泌されているときに重要な血管透過性を高めることにつながる。 エクリン汗は、NaClが汗管に再吸収された後、低浸透圧の塩溶液に変化する。

脇の下や鼠径部には、エクリン、アポクリン、ハイブリッドアポエクリンという3種類の汗腺があります(図2)。 エクリン腺は、塩分溶液からなるたっぷりした汗を出す。 アポクリン汗は、フェロモンを含む少量の油性の液体で、皮膚の細菌を分解することにより、汗の典型的な臭いを発生させる。 アポエクリン腺は、エクリン腺と似た働きをする雑種であり、塩水状の汗を大量に分泌することができる。 図はLäkartidningen2より許可を得て転載しています。

エクリン汗腺とアポエクリン汗腺は、「通常の汗」である塩類溶液を生成します。 アポクリン腺は、汗がエネルギーに富むため、乳腺分泌のような特徴がある。 汗は少量で油性の粘り気があります。 アポクリン汗は主に無臭ですが、ワキや股間などの皮膚細菌を分解することで汗特有の臭いが発生します。 汗の臭いが顕著で、個人のQOLに影響を与えるものを臭汗症と呼びます。 アポクリン汗にはフェロモンが含まれており、その臭いのシグナルは、人間の性的魅力に関しても重要である可能性があります3

多汗症は、熱、労作、ストレスに対する異常反応として、全体的または局所的に顕著な発汗を特徴とするものです。 これは、全身的な多汗症が「サーモスタット」である視床下部、局所的で対称的な多汗症の皮質と大脳辺縁系に関与するという生理学的反応の延長として見ることができる。 多汗症の患者は、覚醒(痛み、叫び声、愛撫)時に交感神経系(腹部)の活動増加を示す4。

原発性多汗症

アメリカの主要研究によると、人口の2.8%が多汗症に苦しんでいるとされている5。 その大多数は遺伝性の原発性多汗症であり、おそらく不完全な浸透度で常染色体として遺伝する6。 原発性多汗症は、局所性多汗症と全身性多汗症に分類される。 局所型は、手、足、腋窩、鼡径部など、両側から対称的に発症する。 顔面/頭部からの局所性多汗症は起こるが、多くの場合、一般型の一部である。 全身性発汗は通常、頭部と体幹の両方を含み、重症例では四肢や鼠径部/臀部も発汗します。 局所性多汗症と全身性多汗症が混在している場合もあります。 手と足、手と足と腋窩、鼡径部と腋窩の組み合わせは、局所性多汗症の他の一般的な組み合わせです。 スウェーデンのストックホルムにあるヒドロシスクリニックでは、1つの部位から多汗症を患う患者は25%、2~3部位から患う患者は50%に過ぎず、25%は4部位以上から異常な汗をかいています(2010年の未発表データ)。 この数字は、スウェーデンのウプサラ大学病院の多汗症クリニックの統計と同等です。

手足の多汗症は通常、幼児期に始まりますが、腋窩多汗症は10代で始まることが多いのです。 全身の多汗症は、50歳を過ぎてから始まる人が多い。 多くの女性にとって、他の更年期症状がなく、エストロゲン補充が効果的でなくても、遅く発症した場合は閉経後多汗症と呼ばれる7。

全身多汗症の患者は、暑さや労作が最も悪化させる要因であり、ストレスは2番目に悪化させると述べている。 一方、手足の局所多汗症では、ストレスが最も悪化させ、暑さ・労作が2番目となる。 サーモスタットである視床下部が大脳辺縁系の一部であることが、暑さ・労作とストレスという悪化要因が一般的な多汗症と局所的な多汗症に共通する理由を説明できるかもしれない。 多汗症の予後は不明である。 一部の人は問題が治まるが、多くの人は生涯にわたって問題が残る。 また、10代で腋窩多汗症として始まり、その後、問題のない期間を経て、60代で全身多汗症となるなど、障害の性格が変化することもある。 原発性局所多汗症の診断については、表1を参照されたい。

二次性多汗症の疑い

健忘症

二次性多汗症を生じうる他の疾患の症状

局部的な多汗症 or asymmetrical sweating

Suggests primary hyperhidrosis

long anamnesis

early onset

heredity

focal, 両側対称性発汗

夜間発汗停止

表1: ほとんどの場合、検体採取や検査を行わなくても、二次性多汗症の除外や診断が容易に行えます。 表はLäkartidningen2の許可を得て転載しています。

多汗症はQOLに極めて悪い影響を与える。 Dermatology Life Quality Index (DLQI) は、これを客観化し、治療結果を評価し、同じ質問票を使って調査した他の皮膚疾患と結果を比較するために使用することができます。 多汗症の患者は、同じ質問票を使用して調査した最も重症の乾癬患者と同程度に、QOLが著しく低下することが分かっています(図3)。 ストックホルムとウプサラの多汗症専門クリニックでは、DLQIの結果はこれらの発表された研究と同等です。

図3: 生物学的薬剤による治療前後の乾癬(n = 17)およびボツリヌス毒素による治療前後の多汗症(n = 12)に関する研究でのDLQI(皮膚生活指標)の集計結果。 DLQIはQOLの指標であり、10点以上はQOLへの影響が非常に大きいとされています8。 Uppsala University Libraryで全文を閲覧できるPubMedの論文を収録しています。 DLQI の平均値は乾癬に関する全ての研究で示されており、多汗症に関する研究では平均値または中央値 が示されています。 図はUgeskrift for Læger9の許可を得て転載しています。

患者の話は、さまざまな場所で多汗症で経験する困難を説明することができる(表2)

わきが

22歳女性

「私は好きな服を持つことができません。 いつも何を着るか計画しなければならない。 いつも黒でゆったりとしたジャンパーです。 同じ色のジャンパーを余分に持って行き、職場で着替えられるようにしています。 汚れを防ぐために、脇の下に絆創膏を貼ることもあります。 動作に支障がある。 腕を上げるのが怖い。 学校では手をあげない!」

12歳男子

「初めて手汗に気づいたのはいつですか」
「保育園の時で、二人で歩くことになった時です」
「手汗に気づいたのはいつですか」
「保育園で、二人で歩くことになりました。 友達が手をつなぐのを嫌がった。」
「今一番困っていることは?」
「触るものすべてが濡れること、ペンがすべること。」
「手汗のために避けていることは?」
「学校でダンスとかがあると行かないようにしている。「
「あなたやあなたの両親は、あなたの問題について学校に話したことがありますか」
「いいえ、話したくありません」

34歳男性

「靴は1ヶ月で壊れ、その後は臭くて捨てざるを得ません。 靴下の予備を持たずに咄嗟に人の家に行くのは嫌だ。 寄木細工のフローリングに跡をつけるのは恥ずかしいし、職場で靴を脱ぐのも臭くて嫌だし、かといって足を密閉されると汗もかく。 困ったものです。 外は寒いのに汗をかき続け、足が凍りそうになったこともあります」

22歳女性

「下着やズボンが透けるのが怖くて濃いジーンズを履いています。 プラスチックの椅子はシミになる可能性が高いので、座りたくない。 セックスなんて考えられないと思うので、男性とは会いたくない」

60歳男性

「全身に汗をかきますが、一番ひどいのは背中から胸にかけての汗ですね。 常に濡れてベタベタしているのは節操がない。 夏場は綿密な計画を立てないとジャケットが濡れて透けることもある。 朝はできるだけ冷たいシャワーを浴びて、汗をかかないようにします。 その後、車で出勤するのですが、いつも時間に余裕を持って出ているので、汗をかいた後にジャンパーを着替えることができます。 問題は、突発的な会議があったり、急いで帰らなければならないときです。

顔・頭

75歳女性

「更年期が始まったのは51歳ですが、4~5年前から大変なことになっています。 そのため、このようなことが起こるのです。 そして、まるでシャワーから出たばかりのような髪になりました。 婦人科に行き、ホルモン剤を処方され、今に至っていますが、実際には何の役にも立っていません。 買い物にも行けないし、掃除機もかけられないし、散歩にも行けません。 夏場はじっとしているだけで動いてしまいます。

45才・男性

「顔に汗をかくと、不安で神経質だと思われますが、不安はありません、全く逆です。 私の母や祖母も同じように頭から汗をかくのが悩みでした。 これまでいろいろな向精神薬を飲んだり、セラピーを受けたりしてきましたが、効果はありませんでした。 部長に昇進したこともありますが、それ以上に注目を浴びることになるので、断っています。

表2: ヒドロシスクリニックを訪れた患者の典型的な証言(ストックホルム)。 QOLを測定するためにDLQIのような有効な手段を用いることで、患者の苦痛を客観化し、治療を評価し、結果を他の疾患と関連付けることができます(図3参照)。 表はLäkartidningen2の許可を得て転載しています。

二次性多汗症

二次性多汗症はいくつかの専門科が関与することがあります(表3)。 一次性多汗症と二次性多汗症の鑑別には、通常、少量のアナムネスデータで十分であるが(表1)、アナムネスと診断の状況が不十分な場合もあり、その場合はサンプルを採取してさらに検査を行うことが重要となる。

Dermatology

Eccrine nevus

Idiopathic unilateral focal hyperhidrosis

Vascular deformities

Pretibial myxoedema

Gynecology

Postmenopausal hyperhidrosis

Iatrogenic

Medicines:

– メタドンなどのアヘン剤

– ガランタミンなどのコリン作動薬

– SSRI

– 複数の薬との併用

感染

ブルセラ症

HIV

慢性的な malaria

TBC

Endocarditis

With several infectious diseases

Surgery

Compensatory 交感神経切除術後の多汗症

糖尿病(神経障害や低血糖による多汗症)

内分泌疾患。

• acromegaly

• pheochromocytoma

• hyperthyroidism

• hypogonadism

• insulinoma

Heart failure

Obesity

Neurology

Central or peripheral lesion

Harlequin syndrome

Horner’s syndrome

Compensatory hyperhidrosis

Ross syndrome

Parkinson’s

Polyneuropathies

Oncology

Carcinoid

Lymphoma

With several malignancies

Orthopedics

Hyperhidrosis from amputation stump

Psychiatry

Anxiety disorder

Psychotropic drugs

Social phobia

Ear, 鼻と喉

フライズ症候群

表3: 二次性多汗症は、いくつかの専門分野からの診断が必要である。 表では、多汗症の患者を評価する際に知っておくことが重要な二次性多汗症の原因の例を示しています。 表はLäkartidningen2からの許可を得て転載した。

二次性一般多汗症

一般多汗症では、それが原発性か二次性かを明らかにすることが困難な場合がある。 健忘症が長く、他の疾患の徴候がない場合は、内分泌疾患、感染症、悪性疾患ではないことが強く示唆されます。

健忘症が短い場合は、B型症状、最近薬を始めたか、内分泌疾患の兆候があるか、更年期が始まったかを尋ねます。 病気の兆候はないが、健忘症が短い場合は、SR、CRP、血液状態、肝臓、甲状腺検査、IGF1(先端巨大症)、血漿中のメタネフリン(褐色細胞腫)、肺X線などの小規模スクリーニングが勧められる。

男性では、テストステロンの低値が一般的な多汗症につながる可能性があるが、性欲減退や勃起障害など他の症状から診断の指針を得ることができる10。

肥満が全身多汗症の原因であることは少ないが、悪化因子となりうる。

いくつかの薬剤が副作用として発汗を増加させることがあるが、SSRIとオピオイドが最もよく報告されている。

汗腺神経が損傷した多発性神経炎では、四肢からの発汗が少なく、頭部や体幹部からの代償的な発汗が起こります。 この代償性発汗は原発性全身多汗症と誤認されることがある。 糖尿病患者のように多発性神経炎が知られている場合もありますが、検査中に発見されることもあり、調査し、可能であれば治療しなければなりません。

日中および夜間の発汗は、多くの女性における更年期障害の副症状です。 他の更年期症状が消えても、かなりの割合で発汗は続いています。 不安障害や社会恐怖症に伴う発汗は、交感神経の急激で強力な活性化によって説明することができる。 20年にわたる多汗症患者の経験から、多汗症が不安障害を主因とすることは少なく、逆に多汗症が不安や動悸、逃避行動を引き起こすことがある。 DSM IV で診断された全般性不安(SAD)と腋窩多汗症の患者の精神障害は、ボツリヌス毒素による腋窩の汗の排除後に改善した12。 不安症状および多汗症の患者は、当然、体性障害の早期治療を受けるべきであることを意味する。

二次性局所/非対称性多汗症

局所または非対称性の発汗は、二次性多汗症を強く示唆しており、基礎診断を探す必要がある。 身体のある部位からの発汗が失われると、別の部位からの発汗が増加することがある。 この「代償性」多汗症は、1990年代にスウェーデンのマスメディアで取り上げられ、多汗症に対するより一般的な交感神経切除術が議論された際に、注目されました。 この手術を受けた患者の手は確かに乾燥するが、その代わりに大半の患者は乳首の下に汗をかくのである。 これらの異所性障害患者の多くは、現在、ボツリヌス毒素、時には抗コリン剤との併用で助けを得ることができます(症例説明参照)。

顔の片側からの発汗が失われたホーナー症候群は、対側の多汗症を引き起こすことがあります。 局所多汗症では、欠損症状に関して対側を調べることが重要である!

特発性片側局所多汗症では、異常な非対称性発汗が見られる。 大量の発汗の発作は、通常、額または片方の手首の上側などの限られた部位から起こる。 患者さんはこれを非常に厄介なことと認識しています。 神経学的検査の結果では特記すべきことはありませんが、皮膚生検のPADではエクリン母斑に適合する像を示すことがあります13。 交感神経切除後の代償性多汗症

「1970年代の交感神経切除後、長年にわたり代償性発汗があった66歳男性。 バスに乗るために歩いたり、掃除機をかけたりするような軽い労作の後、胴体から乳首の下に汗が流れ出る。 特に理由もなく、じっとしていても汗が出ることがある。 1970年代の手術以来、胴体や脇の下が本当に乾いたことは一度もない。 ストックホルムのヒドロシスクリニックに行きました」

脇の下と胴体にボツリヌス毒素の注射をしました。 注射から3週間後の最初の再診時、患者は明らかな改善を示した。 DLQIは23から11に低下した。 抗コリン薬の投与が開始され、1週間後の再診時には、患者は完全に乾いた状態になっていました! DLQIはさらに1まで低下し、患者は体幹に汗をかくことなく力を発揮できるようになりました。 この症例は、Läkartidningen2からの許可を得て転載しています。

画像1:ストックホルムのHidrosis Clinicでの最初の診察では、患者のジャンパーは変性部より下に濡れていました。 通常、胸部神経節2/3(と4)は交感神経切断されていました。 これは、乳首の上が乾いていて、下が濡れていることを意味します。

画像2:ボツリヌス毒素と抗コリン薬による治療後、この患者の胴体は労作後でも完全に乾燥していました。

Night Sweats

多くの患者は寝汗がかなり苦しいと述べています。 寝具が濡れていると、夜の睡眠が妨げられます。 寝汗は、更年期障害、感染症、悪性腫瘍、内分泌疾患などと関連することがあります。 同時に、深刻な根本的な原因なしに寝汗をかくことも珍しくありません14。 睡眠時無呼吸症候群、疼痛、レストレスレッグスなどによる睡眠深度の変動は、体温調節に影響を与えるようです。 寝汗を伴う睡眠時無呼吸症候群の原因を調査する必要があります15。 我々の経験では、寝汗をかき、その結果として痛みや悪夢を見、表面的で断片的な睡眠をとる患者は、しばしば夜間に10-30mgのアミトリプチリンを投与すると良い効果が得られる。 3605>

食物性発汗

口と鼻の周辺には、汗腺を支配する副交感神経線維が進化的に残っている。 生理的な味覚反射には、翼口蓋神経節につながる舌(三叉神経)の感覚線維と、鼻腔内の汗腺を支配する副交感神経線維が関与しています。

病理学的味覚性多汗症は、頬の汗腺の交感神経脱神経と、通常鼻の唾液腺や汗腺を支配している副交感神経線維からの再神経支配によるものである。 この味覚性多汗症は、唾液腺の手術後に見られ、フレイ症候群または交感神経切除術の後に呼ばれることがあります。 交感神経系の汗腺運動神経の損傷は、糖尿病性神経障害や胸腔内拡張過程のような疾患による場合もあり、その結果として味覚性多汗症が生じる。 健診で原発性多汗症と診断された場合は、サンプルを採取する必要はない(表1)

薬の服用開始との関連はあるか? 手術との関連はありますか? 交感神経切除術と代償性多汗症、唾液腺手術とそれに続く食物による顔面発汗(フレイ症候群)

B症状があれば、特に悪性腫瘍と感染症を対象に調査をします。 脱神経があれば代償性発汗を疑う必要があります。 非対称性発汗があれば、常に神経学的な原因を疑う必要がある。 多汗症側と、無汗症であることも珍しくない対側(例:ホルネル症候群の場合)を検査する。 患者さんが困っているすべての場所に目を向け、最も患者さんを混乱させる場所に優先順位をつける。 寝汗が大きな問題になっている場合もあるので、それも聞いておく必要があります。 患者さんの優先順位が明らかになったら、治療計画を立てます。ボツリヌス毒素で治療可能な部位はどこか? ボツリヌス毒素で治療できない部位が残っている場合は、抗コリン薬の投与を開始します。 寝汗がある場合は、可能であればそれも治療する必要があります。

さまざまな治療法の利点と欠点を治療前に説明する必要があります。

多汗症の部位によって、治療法はさまざまです。 禁忌や治療失敗などに関して、個別に対応する必要がある。 当局の承認がないため、国によって使用できる薬剤が異なることがある。 以下に様々な治療法について説明し、表 4 に国際多汗症学会による臨床ガイドライン16、原発性局所多汗症の認識・診断・治療に関する多職種ワーキンググループによる勧告17、自律神経障害のボツリヌス毒素治療に基づいて推奨される治療法を示す。

局所治療

局所治療、例えば塩化アルミニウム(AlCl)は、すべての局所的な多汗症に試されるべきである16,17。 しかし、頭皮は毛深いため、塗布が困難な場合がある。 AlClは、汗管内のタンパク質と反応し、発汗を妨げる機械的障害を形成する。 週に1回以上、就寝時に完全に乾いた皮膚に塗布し、一晩放置する。

Botulinum toxin type A (BTX A)

BTX Aの皮内および局所注射は、非常に効果的な治療法であるとされています。 腋窩多汗症の適応に関する大規模な無作為化多施設共同研究19,20が行われ、いくつかの研究では、他の部位にも良い効果があることが示されている21-29。 BTX Aは、アセチルコリンの遊離を阻害することにより、局所的な化学的脱神経を引き起こす。 効果の持続期間には個人差があり、通常、年に1~4回の治療を繰り返す必要がある。 主な副作用は、皮膚の乾燥、軽度の筋力低下などが報告されています。

ボツリヌス毒素B型(BTX B)

BTXBの作用機序はBTX Aと同様ですが、頸部ジストニアの治療に50-100倍の投与量が必要なため、α運動ニューロンの筋肉への影響はより少ないと思われます。 しかし、新たな研究により、BTX Bを低濃度に希釈することで、BTX A 1Uの発汗抑制効果がBTX B 1〜2Uに相当することが明らかになった30,31。 頭蓋顔面多汗症33、全身多汗症、閉経後多汗症で、経口エストロゲンが適さない、あるいは効果がない患者には、比較的少量のBTX Bで治療することができる。

Iontophoresis

Iontophoresis は、手掌・足底多汗症の治療において代替となり得る。 イオンを微弱電流で汗管に伝え、汗管の一番外側で障害を起こさせる。 当初は週3~4回、1回20~30分程度の治療を行います。 その後、間隔を長くして個々に対応し、通常は1ヶ月に1~4回の治療が必要です。 患者さんにとっては時間のかかる治療です。

マイクロ波熱分解

近年、マイクロ波によって汗腺を局所的に破壊する非侵襲的な方法(ミラドライ®)が開発され、満足のいく永久的な結果が得られています35。

全身薬

異なるタイプの経口抗コリン薬は、多巣性多汗症によく効き、BTXと並んで相加効果をもたらす可能性がある。 単剤療法では一般に効果が不十分である。 全身に影響を及ぼすため、副作用のリスクは局所治療と比較して大きい。 口渇は非常によく報告され、さらに尿閉、ドライアイ、視力障害などが起こります。 抗コリン薬の累積使用量が多い場合、認知症のリスクが高まるという指摘があり、抗コリン薬の使用による潜在的なリスクをより認識し、長期的に使用を減らすことが求められています(36)。 小規模な研究では、カルシウム拮抗薬や炭酸脱水酵素阻害薬(汗腺のカルシウムチャネルや炭酸脱水酵素に直接作用する)、クロニジンなどの経口製剤は効果があることが証明されており、試すことができる。

内視鏡的胸部交感神経切除術(ETS)

重度かつ不可逆的副作用が頻繁に起こるため、ETSはもはやスウェーデンでは行われていない。 副作用のプロファイルは、急性および慢性の副作用を伴う好ましくないものである。 報告されている副作用の中で最も多いのは代償性発汗で(いくつかの研究で80-95%の発生率が報告されています)、生涯続く障害となる可能性があり、多くの人にとって、手術を正当化した障害よりもかなり大きな障害です(症例説明を参照)。

ETSがまだ行われている国では、患者は慎重に選ばれ、限られた効果の可能性と代償性発汗16に限らず合併症のリスクを十分理解するよう教育されなければなりません。 この治療法は最後の選択肢とすべきである16,17。

外用療法
(e.g. AlCl)

Topical treatment
(e.,g. AlCl) AlCl) / Botulinum toxin

局所汗腺焼灼術

オプション 腋窩多汗症 手掌多汗症 足底多汗症 顔面顆部多汗症 多汗症 味覚性多汗症 体幹(代償性多汗症)
1位 Topical treatment
(e.g. AlCl) / Iontophoresis
Topical treatment
(e.g. AlCl) / Iontophoresis
Topical treatment
(e.g. AlCl)
Topical treatment
(e.g. AlCl)
外用療法
(e.,g.,g.)
2nd Botulinum toxin / microwave thermolysis Botulinum toxin Botulinum toxin/ Topical treatment
(e.AlClなど)
全身薬物療法(例. 抗コリン剤)
3rd 全身投薬(抗コリン剤等) 全身投薬(抗コリン剤等) 3rd 3rd 全身薬(抗コリン剤など) 全身薬(抗コリン剤など)
4位 全身薬(抗コリン剤など) (ETS)*
5th (ETS)*

表4.ETS(ETS)*

† 頭皮への適用は、毛深い皮膚のため困難な場合があります。

*内視鏡的胸部交感神経切除術(ETS)がまだ行われている国では、患者の選択と教育を慎重に行う必要があり、効果が限定される可能性と代償性発汗16など(これに限らない)合併症の危険性を十分理解することが必要です。

まとめ

多汗症は、通常は特発性であるが、いくつかの専門分野を含む疾患に続発する可能性のある広範な疾患である。 調査によると、多汗症患者のQOLに強い悪影響があることが分かっている。 今日の治療法では、個々に適応した治療が非常に良い結果をもたらすことができます。 Deutsches Arzteblatt international. 2009 Jan;106(3):32-7.

  • Swartling C, Brismar K, Aquilonius SM, Naver H, Rystedt A, Rosell K.・・・。 Lakartidningen. 2011 Nov 23-29;108(47):2428-32.
  • Grammer K, Fink B, Neave N. Human pheromones and sexual attraction.日本経済新聞社(2011):12-13. 産科、婦人科、および生殖生物学のヨーロッパジャーナル。 2005 Feb 1;118(2):135-42.
  • Iwase S, Ikeda T, Kitazawa H, Hakusui S, Sugenoya J, Mano T. Altered response in cutataneous sympathetic outflow to mental and thermal stimuli in primary palmoplantar hyperhidrosis.In The Journal of obstensions and gynecology. 自律神経系雑誌. 1997 Jun 6;64(2-3):65-73.
  • Strutton DR, Kowalski JW, Glaser DA, Stang PE. 米国における多汗症の有病率と腋窩多汗症の個人への影響:全国調査からの結果。 米国皮膚科学会誌(Journal of the American Academy of Dermatology)。 2004 Aug;51(2):241-8.
  • Kaufmann H, Saadia D, Polin C, Hague S, Singleton A, Singleton A. Primary hyperhidrosis–evidence for autosomal dominant inheritance(原発性多汗症–常染色体優性遺伝の証明). Clin Auton Res. 2003 Apr;13(2):96-8.
  • Kim WO, Kil HK, Yoon KB, Yoo JH. 閉経後患者におけるオキシブチニンによる全身多汗症の治療。 Acta dermato-venereologica. 2010 May;90(3):291-3.
  • Hongbo Y, Thomas CL, Harrison MA, Salek MS, Finlay AY. QOLの科学を実践に移す。 皮膚科の生活の質指数のスコアは何を意味するのか? The Journal of investigative dermatology. 2005 Oct;125(4):659-64.
  • Swartling C, Rystedt A, Brismar K, Naver H, Norman P, Dizdarevic A.・・・・・・・・・・・・。 Ugeskrift for laeger. 2016 Feb 8;178(6):V04150291.
  • Vermeulen A. Diagnosis of partial androgen deficiency in the aging male.「高齢男性における部分的アンドロゲン欠乏症の診断」. Annales d’endocrinologie. 2003 Apr;64(2):109-14.
  • Berg G, Gottwall T, Hammar M, Lindgren R. Climacteric symptoms among 60-62 aged women in Linkoping, Sweden, in 1986. Maturitas. 1988 Oct;10(3):193-9.
  • Connor KM, Cook JL, Davidson JR. 多汗症を伴う社会不安障害に対するボツリヌス毒素治療:プラセボ対照二重盲検試験。 The Journal of clinical psychiatry. 2006 Jan;67(1):30-6.
  • Kreyden OP, Schmid-Grendelmeier P, Burg G. Idiopathic localized unilateral hyperhidrosis: case report of successful treatment with botulinum toxin type A and review of the literature.特発性限局性片側多汗症の治療成功例と文献のレビュー。 皮膚科のアーカイブス。 2001 Dec;137(12):1622-5.
  • Mold JW, Roberts M, Aboshady HM. 高齢のプライマリケア患者における寝汗、昼間の汗、ほてりの有病率と予測因子:OKPRN研究。 家庭医学の年鑑。 2004 Sep-Oct;2(5):391-7.
  • Kiely JL, Murphy M, McNicholas WT. 閉塞性睡眠時無呼吸症候群における経鼻CPAP療法の主観的有効性:プロスペクティブコントロールスタディ。 Eur Respir J. 1999 May;13(5):1086-90.
  • International Hyperhidrosis Society(国際多汗症学会)。 アルゴリズム多汗症。 http://www.sweathelp.org/treatments-hcp/clinical-guidelines.html .
  • Hornberger J, Grimes K, Naumann M, Glaser DA, Lowe NJ, Naver H, et al. Recognition, diagnosis, and treatment of primary focal hyperhidrosis(原発性局所多汗症の認識、診断、治療)。 米国皮膚科学会誌(Journal of the American Academy of Dermatology)。 2004 Aug;51(2):274-86.
  • Hosp C, Naumann MK, Hamm H. Botulinum Toxin Treatment of Autonomic Disorders.ボツリヌス毒素による自律神経障害治療: 局所多汗症と唾液漏出症. セミナーズ・イン・ニューロロジー. 2016 Feb;36(1):20-8.
  • Heckmann M, Ceballos-Baumann AO, Plewig G. Botulinum toxin A for axillary hyperhidrosis (excessive sweating). 医学のニューイングランドジャーナル。 2001 Feb 15;344(7):488-93.
  • Naumann M, Lowe NJ.腋窩多汗症のボツリヌス毒素A。 両側性原発性腋窩多汗症の治療におけるA型ボツリヌス毒素:無作為化、並行群、二重盲検、プラセボ対照試験。 BMJ (Clinical research ed. 2001 Sep 15;323(7313):596-9.
  • Schnider P, Binder M, Auff E, Kittler H, Berger T, Wolff K. Double-blind trial of botulinum A toxin for the treatment of focal hyperhidrosis of the palms.A. (掌部局所発汗症に対するボツリヌス毒素の二重盲検試験)。 皮膚科の英国ジャーナル。 1997 Apr;136(4):548-52.
  • Lowe NJ, Yamauchi PS, Lask GP, Patnaik R, Iyer S. Efficacy and safety of botulinum toxin type a in the treatment of palmar hyperhidrosis: a double-blind, randomized, placebo-controlled study.Lowe NJ, Yamauchi PS, Lask GP, Patnaik R, Iyer S. (手のひら汗疹に対するタイプAボツリヌス菌の効果と安全性: プラセボ対照のダブルブラインド試験。 Dermatol Surg. 2002 Sep;28(9):822-7.
  • Campanati A, Bernardini ML, Gesuita R, Offidani A.。 足底の局所特発性多汗症とボツリヌス毒素:パイロットスタディ。 Eur J Dermatol. 2007 Jan-Feb;17(1):52-4.
  • Vadoud-Seyedi J. Treatment of plantar hyperhidrosis with botulinum toxin type A. International journal of dermatology. 2004 Dec;43(12):969-71.
  • Hexsel DM, Dal’forno T, Hexsel CL. 鼡径部、またはHexselの多汗症。 クリニックス・イン・デーマトロジー. 2004 Jan-Feb;22(1):53-9.
  • Kim WO, Kil HK, Yoon KB, Noh KU.Kim WO, Kil HK, Yoon KB, Noh KU.Kim WO, Kil HK, Yoon KB, Noh KU.Kim KU. ボツリヌス毒素:体幹の代償性多汗症に対する治療法。 2009 May;35(5):833-8; discussion 8.
  • Ferraro G, Altieri A, Grella E, D’Andrea F. Botulinum toxin: 28 patients affected by Frey’s syndrome treated with intradermal injections.Dermatol Surg. 2009年5月号; 35(5):833-8; discussion 8.
  • フェラーリG、アルティエリA、グレラE、アンドレアF。 形成外科と再建外科。 2005 Jan;115(1):344-5
  • Kinkelin I, Hund M, Naumann M, Hamm H. Effective treatment of frontal hyperhidrosis with botulinum toxin A. The British journal of dermatology. 2000 Oct;143(4):824-7.
  • Naver H, Swartling C, Aquilonius SM. A型ボツリヌス毒素を用いた局所性多汗症の治療。 Eur J Neurol. 1999;6 (suppl 4):S117-20.
  • Rystedt A, Swartling C, Naver H. Anhidrotic effect of intradermal injections of botulinum toxin: a comparison of different products and concentrations.ボツリヌス毒素の皮内注射の無汗効果:異なる製品および濃度の比較。 Acta dermato-venereologica. 2008;88(3):229-33.
  • Rystedt A, Karlqvist M, Bertilsson M, Naver H, Swartling C. Effect of botulinum toxin concentration on reduction in sweating: a randomized, double-blind study.ボツリヌス毒素濃度による発汗の減少:無作為二重盲検試験。 Acta dermato-venereologica. 2013 Nov;93(6):674-8.
  • Swartling C, Farnstrand C, Abt G, Stalberg E, Naver H. Side-effects of intradermal injections of botulinum A toxin in the treatment of Palmar hyperhidrosis: a neurophysiological study. Eur J Neurol. 2001 Sep;8(5):451-6.
  • Karlqvist M, Rosell K, Rystedt A, Hymnelius K, Swartling C. Botulinum toxin B in the treatment of craniofacial hyperhidrosis.Instrument of a Marine Harmony. J Eur Acad Dermatol Venereol. 2013 Oct 3.
  • Rosell K, Hymnelius K, Swartling C. Botulinum toxin type a and B improve quality of life in patients with axillary and palmar hyperhidrosis. Acta dermato-venereologica. 2013 May 2;93(3):335-9.
  • Hong HC, Lupin M, O’Shaughnessy KF.(ホン・エイチシー、ルーパン・エム、オショーネシー・ケーエフ)。 腋窩多汗症治療のためのマイクロ波装置の臨床的評価。 皮膚外科 2012年5月;38(5):728-35。 PubMed PMID: 22452511.
  • Gray SL, Anderson ML, Dublin S, Hanlon JT, Hubbard R, Walker R, et al. 強い抗コリン剤の累積使用と認知症発症:前向きコホート調査。 JAMA internal medicine. 2015 Mar;175(3):401-7. PubMed PMID: 25621434.
  • Furlan AD, Mailis A, Papagapiou M. Are we paying a high price for surgical sympathectomy? 晩期合併症の系統的な文献レビュー。 痛みのジャーナル:米国疼痛学会の公式ジャーナル。 2000 Winter;1(4):245-57.
  • Walles T, Somuncuoglu G, Steger V, Veit S, Friedel G. Long-term efficiency of endoscopic thoracic sympathicotomy: survey 10 years after surgery.The Journal of pain : official journal of American Pain Society. インタラクティブな心臓血管と胸部外科。 2009 Jan;8(1):54-7
  • .

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。